断食と聞くと、修行僧のイメージがありますね。しかし最近ではダイエットのために断食を行う人が増えています。断食というとツライんじゃないの?と思われがちですが、それほど苦痛に感じることはないようです。
断食ダイエットには、いろんな方法があって水だけ飲んで一日断食するものや、酵素飲料を食事に置き換える方法などがあります。酵素飲料は、最近人気があって多くの種類が発売されていますよね。
味も甘くておいしいものが多いので、断食をしている感覚があまりないようなんです。酵素飲料で断食するのは、断食初心者の人にもおすすめですよ。
1.酵素飲料のでの断食ダイエット方法とは?
その酵素飲料での断食ダイエット方法ですが、とても簡単です。食事の代わりに酵素飲料を飲む。これだけです。
いつまで続ければ良いのか、ですが2日間コース、3日間コース、6日間コースがあり、集中的にしたいなら2日間コースがおすすめですね。
2.2日間コースの方法とは?
内容は2日間コースは1日3食とも酵素飲料に置き換えて、それを2日間続けるのです。3日間コースは1日3食のうち、2食を酵素飲料に置き換えます。それを3日間。
6日間コースは3食のうち1食だけを酵素飲料に置き換え、6日間続けるのです。3日間と6日間コースはプチ断食と言った方が良いですね。それでも、効果はありますから、いきなり酵素飲料だけっていうのは・・・と思っている人にはこれらがおすすめです。
2日間コースは、内臓がしっかり休まりますから効果が一番ありますよ。朝、昼、夜のうち、どれを酵素飲料に置き換えたら良いのかですが、特にこうしなければならないという決まりはありません。
しかし、夜を置き換えると朝までの長時間内臓が休まるので、一番効果的ですよね。
3.水をたくさんとることがポイント!
酵素飲料の断食ダイエットをする時の注意ですが、水はたくさん飲んでください。酵素飲料だけでは水分が足りません。トイレに何度も行きたくなるかもしれませんが、そうやってどんどん体の老廃物を出すのです。
水分だったらコーヒーや紅茶でも良いのでは、と思いますが、ダメです!水にしてくださいね。また、このダイエット方法は、体調がすぐれない時はやらない方が良いです。
体調を良くするためにするものですが、最初から調子が悪い時にすると、逆効果になる場合があるのです。そんな時はまず体調を戻すのが一番です!
3食すべてを酵素飲料に置き換えるのは2日間と言いましたが、痩せたいからと3日、4日とやらないようにしてください。
3日以上はかえって危険となります。酵素飲料断食ダイエットが終わった後は、一気に食べたり飲んだりしないように注意してくださいね。内臓がびっくりしてしまいますから。少しずつを、ゆっくり食べるようにしましょう。
特に2日間集中コースをした場合は、3日目は3食をスープやおかゆなどを少しずつ、4日目も消化の良いものを八分目程にする、というようにゆっくりと元に戻していくのがこのダイエットを成功させるコツです。
お腹が空いているのはよくわかるのですが、いきなりガッツリ食べるのはやめてくださいね。